診療内容 – 部位別の症例

最新おすすめ診療!『特殊電気刺激療法』

特殊電気刺激療法

以前デモ機としてレンタルしていた特殊電気刺激治療器をこの度導入しました!
プロ野球選手・メジャーリーガーや冬季オリンピックの選手村でも使われていた治療器です。

【ES-5000】
立体動態波
深部までうねるように刺激が届きます。
3Ⅾ-MENS
刺激がほぼ無い微弱な電流を立体的に流すので、急性の捻挫などの場合でも使え傷ついた組織の修復を早め、治癒を促進します。
3Ⅾ-EMS
筋力低下の予防や筋萎縮の改善、筋力トレーニングなどにも使えます。
Hi-Voltage
高電圧により深部組織に刺激し痛みを緩めたり、可動域の改善を助けます。

など、様々な治療が可能となっている治療器です。→詳しい特殊電気刺激療法についてはこちら

腰の痛み – 腰痛・ぎっくり腰など

腰痛・腰の痛み
腰痛や足の痛み・しびれを引き起こす原因に、長時間のデスクワーク・立ち仕事・家事等、同じ姿勢で居続けることがあげられます。また、腰の痛みは日本人の8割以上が一生涯で一度は経験するといわれている痛みです。

 緊張性腰痛(筋肉を原因とした、筋筋膜性腰痛)
筋肉などに過度なストレスが掛かり、筋肉が緊張することで引き起こされる腰痛です。過度なストレスを強いられると、交感神経は常に優勢になり活発化し緊張を強いられ、余計な他の筋肉などにも力が入ります。すると崩れたバランスを調節しようと腰の筋肉の負担が大きくなり、腰痛が発生します。

 慢性型腰痛 
3ヶ月以上、腰に継続した鈍い痛みがあるものを慢性型腰痛と呼びます。ストレスなどの心因性因子の関与が大きく、接骨院では健康保険はほとんどの場合は対象外となります。

 急性腰痛症(ぎっくり腰) 
ぎっくり腰は、突然、腰を襲う激しい痛みです。(急な腰痛を起こす原因の中には、内臓の病気や脊椎の病気などもあります。)多くは日常生活の中のふとした動作で発症する、予測のできない痛みです。朝の洗顔で、腰をかがめた時や、重い物を持ち上げようとした時など、腰を痛めるきっかけが、はっきりしている人もいますが、中にはきっかけがよくわからない、という人もいます。姿勢や腰への注意力が低下している時に、ギクっと痛めてしまうことが多いようです。

ぎっくり腰はとにかく安静としかるべき機関での診察を急ぐ疾患です。放置すれば、自然治癒力で痛みは軽減しますが、正しい対処をしないまま完治すると、癖がついて再発するリスクが高まります。まずはこだま接骨院にお問い合わせください。→詳しい保険適用範囲についてはこちら

ひざの痛み – 関節症・捻挫・挫傷・骨折など

ひざの痛み
膝の痛みや違和感の原因はさまざま。長期間膝を酷使してきた人はもちろん、姿勢に癖がある人は体重のかかる部位が偏り、膝に余計な負担をかけてしまうことがあります。長期間の負荷で関節軟骨の磨耗を早め、知らず知らずのうちに膝を酷使してしまって痛みを生じるケースも少なくありません。

 変形性膝関節症 
膝への衝撃を吸収するクッション材である関節軟骨がすり減って傷んでしまい、日常生活でも膝に痛みを感じるようになる病気です。よくある膝の病気の一つで、慢性関節リウマチなどの病気を除くと、多くの膝の痛みの原因となっています。40代以降の女性に目立ちますが、スポーツで膝に負荷をかけてきた人にも見られ、年齢を問わず発症します。

 スポーツなどによる発症 
膝の痛みを予防するためには、日常的な下半身の筋力強化が重要です。スポーツをしていると筋肉も発達していきますが、だからといって過度に体を動かし続けると膝痛のリスクが高まることもあります。競技で特定の筋肉にばかり負荷がかかり、その疲労が解消されずに再び運動を始めると、膝を支える筋肉や靭帯への負荷が増し、関節軟骨の磨耗を早めることに繋がります。→詳しい保険適用範囲についてはこちら

首・肩の痛み – 頚椎捻挫・むち打ち症・ヘルニア・肩こり

首・肩の痛み
首・肩に限らず、こりとは筋肉が緊張して血行が悪くなった状態の事を言います。首の後ろの部分には、首の複雑な動きに対応するために小さいながらも複数の筋肉があります。そしてその筋肉は肩の筋肉に繋がっています。これらは腹筋や太ももの筋肉より小さく痛めやすいです。長時間のデスクワークなど、同じ姿勢でいることは、肩こり・首こりを悪化させる原因です。

 頚椎捻挫(むち打ち症) 
交通事故などで首や肩を強く揺さぶることで起こる首の捻挫です。そもそも、頚部捻挫とは首の関節の軟部組織(靭帯や筋肉などレントゲンに写らない組織)の損傷であり、その治療は接骨院・整骨院を営む柔道整復師の専門分野です。柔道整復師は厚生省が認可する国家資格です。これらには健康保険ではなく【自賠責保険】を使用することで当接骨院でも治療が受けられます

 頚椎椎間板ヘルニア 
頚椎椎間板ヘルニアは、椎間板が靭帯を破って脊髄や神経を圧迫する病気です。ヘルニアが神経を圧迫すると、頚部(首辺り)から肩、肩甲部、上腕にかけて耐えがたい痛みが発生します。程度によってはしびれや知覚障害、筋肉が麻痺することがあります。一方、ヘルニアが脊髄を圧迫すると、 通常は激しい痛みはなく、四肢のしびれや知覚・運動障害などを呈します。更に膀胱直腸障害を生じることもあります。通常は特別の原因を認めませんが、事故や外傷後に発症することがあります。→詳しい保険適用範囲についてはこちら

当院にかかる際の保険適用範囲のご留意点

いずれの症状の場合も、その痛みの原因やきっかけは何か、いつ発症したものかがはっきりしていることが重要です。状況や程度・原因によって健康保険が適用できないこともございます。その際は必ず施術前に相互確認をし、「同意書」にサインを頂いておりますので、あらかじめご了承ください。→詳しい保険適用範囲についてはこちら

お問い合わせはお電話で
こだま接骨院

Copyright(c) 2012 - 2024 Kodama-Sekkotsuin All Rights Reserved.